ドメイン名・IPから同じサーバに入っている他ドメインを検索する方法

厳選!フリーツール

プロフィール

管理人:シンゴロウ

↑管理人:シンゴロウ

大学時代にフリーツールの魅力にとりつかれて、はや10年。

現在はプロのwebプランナーとして、趣味と実益を兼ね、より良いフリーツールを探し続けている。

ツール集め以外の趣味は、映画鑑賞と外食。

フォローお願いします

スポンサードリンク

ブログランキング参戦中

にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフト 人気ブログランキング
PC・通信ランキング FC2ブログランキング
ブログの殿堂 ブログ王

サブコンテンツ

携帯サイトはこちら

Sponsored Link

ドメイン名・IPから同じサーバに入っている他ドメインを検索する方法

ドメイン名・IPから同一サーバ内のドメインを検出する方法として、
今まではaguseを使っていたのですが、2012年9月24日現在、どうもうまく吐き出してくれないんですよね。

なので、比較的検出率の高いそれ専用のwebツールを探してみました。

で、そのツールというのが以下。

myIPneighbors

入力フォームにドメイン名(http://含まず)かIPを入れてエンターを押すか、→を押すのみの簡単仕様です。
注)正確には、ここでいう同一サーバ内という表現は同一IP内のことです。



ちなみに検索結果は以下のようになり、
同一サーバ内のドメイン名を表示した画面
1 = 3で表示しているドメイン数 of 全ドメイン数
2 = IPアドレス
3 = サーバ内に共存するドメイン名
というふうな見方をします。



このツールを活用することにより、
自分が契約しているサーバー内、
気になるサイトの契約サーバー内、
サイト管理委託先のサーバー内、
等の共存ドメインを覗き見ることができるようになります。

そして、
スパム的なサイトが混在していないか、
対象サイトの作成元が他にどんなサイトを作っているか、
半端ない数のドメインが一緒に詰め込まれていないか
等をある程度確認することができるようになります。

ぜひ、ご活用ください♪



現在の当ブログ順位はこちら→∪・ω・∪

Sponsored Link

最近の記事

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。