多彩な圧縮形式が混在する現在、以前紹介したおすすめの動画プレイヤーでも、コーデックがなくて再生できない状況は発生します。
でも、そのたびにコーデックを探すのは面倒!
だったら、あらかじめすべてのコーデックを一括インストールしておけばいい!
しかも自動アップデートまで行なってくれたらなお良し!
ということで、そんな夢の様なコーデックパックをご紹介します♪
WECP(Windows EssentialsCodec Pack)
これが最強です!
以下のような代表的な動画形式はもちろんサポート。その他の細々した形式もほぼサポートしています。
3GP/AAC/AC3/APE/AVI/DivX/3ivx/DAT/h.264/x264/AVC/Nero Digital/DTS/FLV/FLAC/HD-MOV/MPEG-1/MPEG-2/M4A/MPC/MP3/MP4/MO3/MOD/MKV/MKA/MTM/OFR/TTA/OGG/OGM/S3M/Vorbis/VOB/WavPack/ATRAC3/XviD/XM/WV/UMX
ただし、自動アップデート機能に関してはわりとのんびりなペースです。
内包している史上最強のコーデックパックffdshowのアップデートと完全にリンクはしていません。
たえず最新が良いということなら、ffdshowをインストール後、ffdshowではサポートしていないMP4、MKV、MOV、RM等をカバーするため、m5Studio Codec 8.4をインストールし、双方の最新が出る度に手動アップデートするのもありかとは思います。
最後に応援ポチ∪・ω・∪していただけるとうれしいです。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。