一番おすすめなレスポンシブ・ウェブデザインのWordPressテーマは?

厳選!フリーツール

プロフィール

管理人:シンゴロウ

↑管理人:シンゴロウ

大学時代にフリーツールの魅力にとりつかれて、はや10年。

現在はプロのwebプランナーとして、趣味と実益を兼ね、より良いフリーツールを探し続けている。

ツール集め以外の趣味は、映画鑑賞と外食。

フォローお願いします

スポンサードリンク

ブログランキング参戦中

にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフト 人気ブログランキング
PC・通信ランキング FC2ブログランキング
ブログの殿堂 ブログ王

サブコンテンツ

携帯サイトはこちら

Sponsored Link

一番おすすめなレスポンシブ・ウェブデザインのWordPressテーマは?

サイトにしてもブログにしても、スマホ&タブレット対応は当たり前の時代、
いかに効率よくレスポンシブ・ウェブデザインを構築・運営していくかを考えたとき、まず第一に考えるのは

WordPressのテーマでもって構築する
ということだと思います!


で、なおかつ
デザイン的に見栄えが良く、
管理画面上である程度のカスタマイズができ、
バグが少なく、
アップデート(バグ修正等)がちゃんと行なわれて、
カスタム情報も出回ってて、
ソースがきれいでカスタムしやすく、
SEOやソーシャルメディア対策もあり、
できれば国産

なのが好ましい!


ということで、それら全てを満たした素晴らしい国産テーマを以下にご紹介♪
(以下サイトがそのままこのテーマのサンプルとなってます)

BizVektor(ビズベクトル)



ほんとに高品質で素晴らしいテーマで、
元々コーポレートサイト作成用のビジネステンプレートということもあり、なんと商用利用可能です。 もちろん、このサイトのコンセプトから外れず無料で使用可能です(GPL無償ライセンス)。


しかも、多少カスタマイズすればブログ用としても使えます。
やり方は私のブログ記事
biz-vektorをブログサイトとして使う場合のカスタマイズ方法
を参照ください(≧∇≦)/
(上記ブログがそのままブログとして使った場合のサンプルとなります)


以上、最強のレスポンシブ・ウェブデザインWPテーマの紹介でした♪

Sponsored Link

最近の記事

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。