複数ページのHTTPステータスコードを調べる&301を追えるツール

厳選!フリーツール

プロフィール

管理人:シンゴロウ

↑管理人:シンゴロウ

大学時代にフリーツールの魅力にとりつかれて、はや10年。

現在はプロのwebプランナーとして、趣味と実益を兼ね、より良いフリーツールを探し続けている。

ツール集め以外の趣味は、映画鑑賞と外食。

フォローお願いします

スポンサードリンク

ブログランキング参戦中

にほんブログ村 IT技術ブログ フリーソフト 人気ブログランキング
PC・通信ランキング FC2ブログランキング
ブログの殿堂 ブログ王

サブコンテンツ

携帯サイトはこちら

Sponsored Link

複数ページのHTTPステータスコードを調べる&301を追えるツール

任意のサイトの任意のページの状態をチェックできるHTTPステータスコードチェッカー。
そういうサービスは、探せば腐るほどあります。

ただ、以下条件をすべて満たしたものが一向になかったんです(*_*;

  • 複数のURLを同時に調べる事ができる
  • 301や302等のURL転送の経路が調査できる
  • 日本語URLにも対応している

 

なので、やむなく自分で作成する事にしました。

で、できたのが以下。

HTTPステータスコードチェッカー|一括検索&転送経路調査もOK

以下のような感じで、複数URLのステータスコードを一括チェックする事ができます。

HTTPステータスチェッカーの実行画面

シンプルかつ軽量で、わりかし使い勝手の良い仕様にはなっていると思うので、コーディング&プログラミングの一助になれば幸いです♪

Sponsored Link

最近の記事

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。